2011.3.18 ラインを越えて

3月 18th, 2011

ライフラインが回復しつつある仙台中心部では、徐々に復興への思いが芽生えていますが、仙台市若林区、宮城野区、県北等の海岸沿いでは行方不明者、孤立して避難中の方、避難所で不便な生活をしている方が数多くいます。それらの「いのち」にどのように届いて行けるか、現在、鋭意検討中です。
拙速な突っ走りではなく、当事者不在の自己顕示欲や自己満足からでもなく、最もよい方法を考慮し、出かけ、出会い、明日を迎えるための心と体の糧を提供したいと願います。どこへでも、どこまでも出て行き、そこにいる東北の仲間とこの時代の苦難を共に担っていきます。

行方不明の女川町のお母さんを探したいとの相談に、来週早々車で送迎、同行することにしました。相談者は、昨日一度女川の避難所を数カ所訪ねるも母親を見つけられず、遺体安置所でもわからなかったということ。遺体安置所では雪の中二時間以上も待機させられ震えながら仙台に戻って来きました。「私は一体どうすればいいのでしょう」という彼女の問いに、被災して途方に暮れる方々の叫びが集約されているようでした。

数万と言われる死者、行方不明者は「万」という塊ではなく、ひとりひとりがなくてはならないかけがえのない「いのち」だったはずです。心配し、途方に暮れる多くの家族がいて、その数だけ悲しみがあります。数万のそれぞれの悲しみ、微力ながら、そこに届いてゆきたいのです。

2011.3.18 七転び八起き会・ホームレス支援

3月 18th, 2011

本日午後2時からゆっくり過ごす会を行いました。熱いコーヒーとカロリーメイトを提供し、明日の有償清掃ヴォランティア活動の集合場所の確認をしました。ホームレス支援活動はたとえ施設が使えなくても予定通り連日行います。

2011.3.18 被災者支援炊き出し実施中

3月 18th, 2011


14日から開始した被災者への炊き出しを本日も実施しました。午前11時から献品の牛肉入り野菜炒め、具たくさんのみそ汁をつくり、温かいおにぎりとともに300名以上の方々に600食分を超える食事を提供しました。

久しぶりに暖かい食べ物を口にしたと喜ぶ顔がありました。物資が続く限り、必要がある限り炊き出しを継続します。

【広く全国の皆さまからのカンパ、支援金を募っております】

・郵便振替02240−5−66005 仙台夜まわりグループ
・七十七銀行 八本松支店 普通5214271  特定非営利活動法人 仙台夜まわりグループ 理事 青木康弘
・宮城第一信用金庫 保春院前支店 普通1014823  特定非営利活動法人 仙台夜まわりグループ 理事 今井誠二
・PayPalアカウント:yomawari@medialogo.com

佐川急便・物資送付先(仙台南店・営業所止め)

3月 18th, 2011

宮城県下の営業所止めの宅急便を「佐川急便」が扱うようになりました。ここからとりに行けるのは以下の営業所です。1週間程度かかるということですので、支援物資で日持ちするものに限ります。

佐川急便・仙台南店止め
仙台夜まわりグループ(050-3364-7160)

受け取るためには荷物番号が必要です。送付後、ファックス、メール、あるいは留守番電話で番号をお知らせいただければ幸いです。

なお、事務所移転予定のため、毛布・衣類・食器(ただし紙皿、紙コップは大歓迎!)は扱うことができません。どうかよろしくお願い申し上げます。

2011.3.18 ボランティア・義援金募集中

3月 18th, 2011

仙台夜まわりグループでは、仙台市内で東北関東大震災の被災者向けの炊き出しを連日行っています。ライフラインが復旧していない方々に温かい食べ物を提供します。

調理、給食、片付けのボランティアを急募しています。
午前10時〜午後1時頃まで。

NPO法人仙台夜まわりグループ事務所にて。
仙台市若林区文化町17-25 ☎090(9423)5697

広く全国の皆さまからのカンパ、義援金を募っております