2011.4.14 仙台市若林区避難所物資支援

4月 14th, 2011

壊滅した井土浜地域の被災者たちが避難しているコミュニティセンターと中学校に生鮮食料品を届けました。

現在、コミュニティセンターには約100名、中学校には約200名の被災者が避難しています。コミュニティセンターでは、ガスが使えず、毎回の食事を中学校まで取りに行っています。

学校は始まりましたが、いまも震災は終わっていません。体育館を利用した避難所には多くの被災者が生活しています。仮設住居に移るまでの避難所生活は、長期になることが見込まれています。今後も支援を継続していきます。ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。

2011.4.14 ゆっくり過ごす会

4月 14th, 2011


定例のゆっくり過ごす会を行い、多くの方々が参加しました。参加者は、軽食と新聞・漫画でひとときを過ごし、福引き大会で大いに盛り上がりました。

会場では、今回の震災で仕事を失い、寮を出ざるを得なくなってやってきた方の相談にのり、今後のやり直しの方策を伝え、自律まで伴走していく約束をしました。