2014.8.2 HELP!みやぎ スタッフミーティング

8月 3rd, 2014

定例のHELP!みやぎ のスタッフミーティングが開催され、業務内容の打ち合せやケーススタディを行い、活発な議論がなされました。

錯綜した問題を抱える相談者に対して適切な施策が提案できるように、さらなる研修と研鑽を積み重ねていきます。

2014.8.2 セミナー食事会

8月 3rd, 2014

猛暑の中、セミナーと食事会を行い、多くの当事者が集まりました。参加者は、肉団子や新鮮なキュウリをおかずにした、豚汁定食で空腹を満たし、支援物資を手に居場所に帰って行きました。

食事会に先立つセミナーでは、生活困窮者自律支援法施行に伴う国のホームレス施策の行方について講演し、それぞれの自律に向けての提案をしました。

2014.8.1 食事会・サロン活動

8月 3rd, 2014

自律途中にある方々のためのサロン活動を行い、多くの参加がありました。参加者は、食事をしながらそれぞれの近況報告や将来の展望を語り合いました。

また、仙台夜まわりグループで開始予定の雇用創事業を紹介し、希望する職種を募るアンケートを行いました。

この活動は「社会福祉法人社会福祉事業研究開発基金」から一部助成をいただいて実施しています。

2014.8.1 清掃ヴォランティア活動

8月 3rd, 2014

「屋根の有る無しに関わらずみんなで一緒に仙台の町をきれいにしよう」をコンセプトに清掃活動を行い、多くの参加者と共に仙台駅近くの公園清掃を行い、大量のゴミを集めました。

終了後、反省や成果を共有し合い、次回の約束をして、それぞれ戻って行きました。

この活動は、「仙台銀行町づくり助成」 から一部補助を受けて実施しています。