2014.10.13 シャワー提供
月曜定例のシャワー提供が行われ、多くの当事者が集まりました。
参加者は順番にシャワーを浴び、洗濯を行いました。順番を待つ間には、スタッフが用意した秋の味覚特製定食を食べました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.11 有償清掃ヴォランティア
今朝の気温は9℃。肌寒い中、仙台市郊外の芋煮会場の清掃ヴォランティア作業を行いました。
参加者は、芋煮会の場所取りで座っている大勢の人たちの隙間を縫うように、大量のゴミを拾って戻って来ました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.9 定例 ゆっくり過ごす会
ゆっくり過ごす会に多くの当事者が集まりました。参加者は、炊き込み御飯定食で空腹を満たし、熱いコーヒー、新聞、映画鑑賞、無料散髪サーヴィスで午前中のひとときを過ごしました。
自立支援センターを経由して就労自立をしたにもかかわらず、職場トラブルで再び路上に陥ってしまった当事者からの相談を受け、HELP!みやぎで諸提案をしました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.6 衛生改善事業
台風が接近するなか、衛生改善事業が行われ、たくさんの当事者が集まりました。参加者は、シャワーを浴び、洗濯・乾燥をして身の回りを清潔にしました。また、待ち時間には、胡麻タレ麺定食で空腹を満たしました。
仙台では、午後にかけて暴風雨の予報のため、帰るひとり一人にくれぐれも注意するよう声かけをしました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.4 定例 食事会・セミナー
第一土曜日定例の路上生活者自律支援セミナーと食事会が行われ、ヴォランティアと当事者を合わせて50名を越える人々が、仙台市福祉プラザに集まりました。
セミナーでは、実際に希望者一人一人の血圧を測りながら、看護師資格を持つヴォランティアから健康管理と血圧の関わりについての講話と受診アドヴァイスがなされ、また、土曜朝に行われている清掃ヴォランティアの登録も行われました。
初めて参加したカップルから聞き取りを行い、仙台市内で提供されている官民の支援施策について説明し、居宅確保の為のアドヴァイスをしました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.2 定例 ゆっくり過ごす会
木曜定例のゆっくり過ごす会が行われ、多くの当事者が集まりました。参加者は、おろ抜き大根旨煮丼で空腹を満たし、熱いコーヒー、新聞、映画鑑賞で過ごしました。
恒例の福引大会も行われ、当たりくじが出るたびに歓声が上がりました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.1 定例 夜まわり
週末に行われる食事会の情宣を兼ね、路上にいる当事者たちの安否確認のための夜まわりを行いました。
今回も、バナナ、卵、おにぎり、味噌汁を手渡してまわり、50名以上の当事者と出会うことができました。
警備員が頻繁に回ってきて安眠を妨げられたり、酔っぱらいたちのいたずらを避けたりする為に、仙台駅前や中心部の都市公園などに寝泊まりしていた当事者たちは、安心して休める居場所、寝場所を探して、他の場所へと分散しています。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.1 サロン活動
部屋を確保し、自律途上にある人たちを対象としたサロン活動が開催され、多くの当事者が集まりました。参加者は、お弁当を食べながら近況を報告し合うなどして過ごました。
孤立したり、引きこもったりしないように、お互いの関係を構築するサロン活動を今後も継続していきます。
Filed under お知らせ | Comment (0)2014.10.1 清掃作業
屋根の有る人も無い人も一緒に街をきれいにしよう、をコンセプトにごみ拾いを行い、多くの人たちが参加しました。
参加者は二班に分かれ、公園の中を隅々まで清掃し、大量のゴミを拾い集めました。
作業終了後、お茶で一息つき、次回の打ち合わせをして解散しました。
Filed under お知らせ | Comment (0)