2018.9.29 講演会 出席
食育フードシステム東北様が主催する講習会に参加しました。
感染管理認定看護師の阿部則子氏が、「感染防止対策の実態(手指衛生)」をテーマにお話しくださり、たくさんの示唆を受けました。
今日の学びで得た内容を、今後の支援活動に生かしていきます。
Filed under お知らせ | Comment (0)2018.9.28 お宅訪問 個人面談
独居男性宅を何軒も訪ね、生活状況や健康状態を確認し、各種相談に乗りました。
課題取り組み中の方々とは、解決に向けての進捗状況を確認し、諸アドヴァイスをしました。
仙台夜まわりグループでは、路上を脱却して居宅を確保した方々が、地域に根付いて生活できるよう、アフターフォローを継続しています。
2018.9.28 JT助成 清掃ヴォランティア活動
路上を脱却して自律途中の独居者が、規則正しい生活を身につけ、就労意欲を失わないようにすることを目的とした清掃ヴォランティア活動を行いました。
参加者はチリバサミとゴミ袋を手に、仙台市内の公園周辺歩道を清掃し、空き缶やペットボトル、吸殻などを丁寧に拾い集めました。
作業終了後は、お茶で一息つき、次回の打ち合わせをしました。
2018.9.27 定例 ゆっくり過ごす会
木曜定例のゆっくり過ごす会を、みやぎNPOプラザで行いました。
雨に濡れながら集まった路上生活者、生活困窮者たちは、ひじきご飯定食で空腹を満たし、ドリップコーヒー、新聞、映画鑑賞で午前中のひとときをゆっくり過ごしました。
帰り際の一人ひとりに、気温が下がっているので、健康管理に留意するよう声をかけました。
2018.9.26 スタッフ会議・講演会
月例スタッフ会議を行い、前月の活動総括と次月以降の支援施策の検討をしました。
本日は、スタッフ会議ののちに、仙台市精神保健福祉総合センターの松田泰子氏(保健師)を講師にお招きし、スタッフ研修・講演会を開催しました。
松田氏によるお話の後に、活発な質疑応答が行われ、有意義な学びの時となりました。
講演会は、独立行政法人福祉医療機構(WAM)様の助成事業として実施しました。
2018.9.25 お宅訪問 安否確認
仙台夜まわりグループでは、路上を脱却して居宅を確保した方々が、地域に根付いて生活できるよう、アフターフォローを継続しています。
本日、独居男性宅を何軒も訪ね、生活状態や健康状態を確認し、各種相談に乗りました。
別れ際に、今週末に予定されている清掃活動に参加するよう呼びかけました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2018.9.24 定例 衛生改善事業
月曜定例の衛生改善事業が行われ、多くの路上生活者が集まりました。
参加者は、シャワーで体をきれいにし、衣類等を洗濯して身の回りを清潔にしました。待ち時間には、ラーメン・うどん定食で空腹を満たしました。
この活動は、当事者が身の回りを清潔にし、自立への思いを失わないようにすることを目的に、仙台市の委託事業として実施しています。
2018.9.22 カレー炊き出し
雨上がりの昼に、炊き出しを行い、路上生活者、生活困窮者が集まりました。
当事者たちは、ライスカレーを何杯もお代わりして空腹を満たし、全国の支援者から提供された物資を手にしました。
本日のカレーは、食育フードシステム東北株式会社様が提供してくださいました。
心より感謝いたします。
2018.9.22 有償清掃ヴォランティア
早朝の気温は18度。間断なく雨が降る中、清掃ヴォランティア活動を行いました。
仙台市郊外の芋煮会場に集まった当事者は、ちり挟みとゴミ袋を手に、河原や歩道のゴミを丁寧に拾い集めました。
作業終了後、お茶で一息つき、それぞれ戻って行きました。
この活動は、当事者が、今日一日の糧を得、自立への想いを失わないようにすることを目的として、仙台市から一部助成を受けて実施しています。
2018.9.21 緊急 居宅確保支援
宮城県内の市福祉事務所から紹介されたという車上生活者が、HELP!みやぎを訪れました、
本人は、大動脈瘤を患っており、病気のために、最近職と住まいを失い、途方に暮れているということでした。
継続的な通院治療が必要不可欠ということもあり、人道的見地から、居宅確保支援を行いました。
Filed under お知らせ | Comment (0)