2019.2.21 定例 大人食堂
誰でも参加自由で、みんなが運営に参画することをコンセプトとした大人食堂をおこないました。
会場のみやぎNPOプラザに集まった人たちは、ラーメン定食で空腹を満たし、ドリップコーヒーを飲みながら歓談したり、新聞を読んだり、映画鑑賞をしたりして、午前中のひとときをゆっくり過ごしました。
帰り際の一人ひとりに、週末のセミナー・食事会に参加するよう声をかけました。
2019.2.27 夜まわり
週末に予定されているセミナー・食事会の情宣を兼ねて、夜まわりをおこないました。
JR仙台駅前に集合したヴォランティアは、3グループに分かれて市内中心部を巡回し、出会った当事者に、おにぎり、味噌汁、ゆで卵、バナナ、ホッカイロを手渡しました。
別れ際、一人ひとりに、土曜日に開催されるセミナー・食事会に参加するよう声をかけました。
朝晩の冷え込みが強い中、支援活動で配布するホッカイロを必要としています。どうか皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。
Filed under お知らせ | Comment (0)2019.2.27 月例 スタッフ会議
支援活動担当スタッフと居宅支援担当スタッフが一堂に会し、2月の活動を振り返り、来月以降の計画について話し合いました。
会議では、具体的な事例を取り上げたケーススタディもおこなわれ、活発な意見交換がなされました。
仙台夜まわりグループでは、当事者の側に立った自律支援を実施すべく、スタッフ会議や講習会、ヴォランティア研修を実施しています。
Filed under お知らせ | Comment (0)2019.2.25 定例 衛生改善事業
2005年から仙台市の委託を受けて実施している衛生改善事業に、たくさんの路上生活者が参加しました。
参加者は、シャワーで体を清潔にし、衣類等を洗濯して身の回りをきれいにしました。待ち時間には、おでん定食で空腹を満たしました。
本日は、月に一度の物資配布日で、参加者は、それぞれ必要な物資を手にしました。
この活動のために、美味しいデザートや季節毎のタペストリーを手作りしてくださっているヴォランティアさんに、心から感謝いたします。
Filed under お知らせ | Comment (0)2019.2.25 定例 衛生改善事業
2005年から仙台市の委託を受けて実施している衛生改善事業に、たくさんの路上生活者が参加しました。
参加者は、シャワーで体を清潔にし、衣類等を洗濯して身の回りをきれいにしました。待ち時間には、おでん定食で空腹を満たしました。
本日は、月に一度の物資配布日でした。参加者は、それぞれ必要な物資を手にしました。
この活動のために、美味しいデザートや季節毎のタペストリーを手作りしてくださっているヴォランティアさんに、心から感謝いたします。
2019.2.23 カレー炊き出し
2000年7月以来、毎月第四土曜日に開催している炊き出しに、ヴォランティアを含め40人を超える人たちが集まりました。
路上生活者、生活困窮者たちは、カレーライスを何杯もお代わりして空腹を満たし、全国の支援者が提供してくださった衣類や日用品を手にしました。
路上生活を脱却するために不動産会社を何十軒も訪ねてアパートの入居交渉をしたものの、保証人が立てられず不調に終わったという参加者からの相談を受け、HELP!みやぎで居宅確保支援の約束をしました。
2019.2.23 有償清掃ヴォランティア
路上生活者たちが今日の糧を得、自立への思いを失わないようにすることを目的とした清掃活動をおこないました。
朝7時前の点呼の後、それぞれ腕章をはめ、ちりばさみとゴミ袋を手に仙台市内中心部を清掃し、歩道に落ちていた空き缶やペットボトル、吸殻などをひとつずつ拾い集めました。
作業終了後は、熱いお茶で一息つき、それぞれ戻って行きました。
仙台市の助成事業として2004年にスタートしたこの活動は、14年目を迎え、これまでに516回実施し、延べ11,000人余りが参加しています。
Filed under お知らせ | Comment (0)2019.2.22 惣菜提供 感謝
食育フードシステム東北様から、生活困窮者支援活動に用いる惣菜を頂戴しました。
早速、生活困窮者の今夕の食事に活用いたします。
本日は、お訪ねした際に、日頃の感謝を込めて手作りのタペストリーをお渡ししました。
食育フードシステム東北様からは、定期的に惣菜や炊き出しのカレーライスを提供いていただいています。心から感謝申し上げます。
2019.2.21 大人食堂(ゆっくり過ごす会)
屋根のある人もない人も誰もが自由に参加することができ、みんなで支えていくサロン活動をおこないました。
時間前からみやぎNPOプラザに集まっていた人たちは、八宝菜丼や野菜スープ等を食べ、その後、それぞれドリップコーヒーを飲んで歓談したり、新聞、漫画を読んだり、映画鑑賞をしたり、散髪でスッキリしたりして午前中のひとときを過ごしました。
職と住まいを同時に失ってしまい途方に暮れているという初参加者から相談があり、HELP!みやぎで諸提案をしました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2019.2.20 夜まわり
冷たい雨の中、夜まわりをおこないました。
午後8時前に集合したヴォランティアは、仙台市内中心部を巡回し、出会った当事者に、おにぎり、味噌汁、ゆで卵、ホッカイロ等を手渡しました。
別れ際、一人ひとりに、今週末開催予定の炊き出しに参加するよう声をかけました。
朝晩の冷え込みが強い中、支援活動で提供するホッカイロや防寒具を必要としています。どうか皆様のご協力をよろしくお願いします。