2021.7.5 定例 衛生改善事業

7月 5th, 2021

雨上がりの朝に、衛生改善事業が行われました。

たくさんの洗濯物を抱えて集まった参加者たちは、非接触型体温計による検温や、手洗い、消毒の後、順番にシャワーを浴び、衣類等を洗濯しました。

待ち時間には、スタッフ特製のハヤシライス定食で空腹を満たしました。

この活動は、路上生活者が、身の回りを清潔にし、自立への思いを失わないようにすることを目的に、仙台市の委託事業として実施しています。

2021.7.3 セミナー・食事会

7月 3rd, 2021

仙台福祉プラザの軒下を借りて、セミナー・食事会を行いました。

時間前から、会場で開始を待ちわびていた参加者たちは、検温、消毒の後、清掃アルバイト登録をし、唐揚げ弁当、チキンカツ弁当、酢鳥弁当、ハンバーグ弁当から一つを選び、空腹を満たしました。

帰り際には、全国の支援者の皆さんが提供してくださったペットボトルのお茶やお菓子を手に、それぞれ戻って行きました。

2021.2021.7.1 第120回大人食堂(第842回ゆっくり過ごす会)大人食堂

7月 1st, 2021

曇り空の下、大人食堂がおこなわれました。

時間前から、みやぎNPOプラザで開始を待ち侘びていた参加者たちは、感染防止のため二つの部屋に分かれ、おにぎり、カップ麺、バナナ、菓子などで空腹を満たし、散髪などで、午前のひとときを過ごしました。

本日は、全国の支援者の皆さんが提供してくださった衣類や日用品も、参加者に提供しました。