2021.12.9 月例 支援者懇談会
12月 9th, 2021
仙台市健康福祉局担当部署と路上生活者支援に携わる団体との会議が行われ、路上生活者へのワクチン継続接種や来年初頭に厚労省で実施される概数調査等について話し合われました。
仙台夜まわりグループは、社会のセイフティーネットの脆弱さや、路上生活者を生み出し続ける構造的な問題を明らかにし、路上からの視点で政策提言を続けていきます。
2021.12.9 第142回 大人食堂(第864回 ゆっくり過ごす会)
12月 9th, 2021
年中無休でおこなっている大人食堂に、多くの人たちが集まりました。
検温と消毒の後、参加者は二つの部屋に分かれ、即席カレーライス、カップ麺、菓子で空腹を満たし、血圧測定や健康相談、コーヒー、漫画等で午前のひとときを過ごしました。
帰り際に、全国の支援者から提供された防寒着や冬物衣料を手に、それぞれ戻って行きました。
本日は、数日前から路上生活に陥り途方に暮れているという方をはじめ、複数の初参加者から相談があり、HELP!みやぎ で諸提案をし、伴走を約束しました。
2021.12.8 深夜夜まわり
12月 9th, 2021
通常の夜まわりが終了した後、それぞれ寝床に戻って来る路上生活者の安否を確認すべく、日付の変わる深夜に巡回を行いました。
強い冷え込みの中、JR仙台駅周辺や地下道で横たわり、束の間の休息を取っている当事者の枕元に、お菓子と支援活動スケジュールを置きました。