2016.8.22 定例 衛生改善事業
8月 22nd, 2016
路上生活者が、身の回りを清潔にし、自律への思いを失わないことを目的とした衛生改善事業がおこなわれ、多くの当事者が洗濯物を抱えながら集まりました。
参加者は、シャワーを浴びて汗と垢を落とし、洗濯で衣類等をきれいにしました。待ち時間には、ポテトサラダ定食で空腹を満たし、ヴォランティア手づくりのカステラに舌鼓を打ちました。
東日本大震災で被災し、仮設住宅に入居したにもかかわらず、期限が切れ、追い出されたという初参加者に、支援活動スケジュールを手渡し、今後の伴走を約束しました。
test Filed under お知らせ | Comment (0)