2024.12.31 2024/2025年越冬支援活動
12月 31st, 2024
2024年最後の越冬支援活動が朝から行われました。
これは毎年、年末年始は官公庁の窓口や施設が閉まり、居場所や相談場所がなくなってしまうため行われているもので、今回は新年4日に自律支援セミナーが開催されるまで、毎朝9:30からみやぎNPOプラザ前で行われます。
本日はヴォランティアを合わせて総勢35名が参加しました。
当事者は、温かいお茶で一息つき、おにぎりやカップラーメン、ゆで卵、缶パンやお菓子、カイロ、マスクの入った袋を受け取って帰りました。
支援物資配布中に、次々と支援してくださる方々が現れ、箱入りのうどんやそば、カイロ、ぜんざいやお菓子などを差し入れてくださいました。越冬支援期間中に活用させていただきます。ありがとうございました。
今後ともご理解とご協力をお願い申し上げます。




2019.12.29 年末年始越冬食糧支援
12月 29th, 2019
年末年始は、官公庁の施設や窓口が閉まるため、仮眠をとったり、緊急時に相談したりすることができないため、仙台夜まわりグループでは、29日から3日まで毎朝9時半から食糧配布を行います。
本日はヴォランティアを含めて20名近い人々がみやぎNPOプラザ前に集まり、中には新顔も数名いました。参加者は温かい麦茶を飲み、配布された食糧を受け取ってそれぞれの居場所へと帰っていきました。
年末に職を解かれ、寝泊まりしていた会社の仮眠所から追い出され、寒い中で途方に暮れ、助けを求めてきた男性の聞き取りを行い、一時的緊急保護をしました。

