2010.10.29-30 ホームレス支援全国ネットワーク研修会参加
29–30日に北九州市で行われた、ホームレス支援全国ネットワークの全国研修会に参加してきました。日頃からホームレス支援に携わっている方々が全国から集まり、二日間に渡って活発な議論が行われました。テーマはホームレス支援者の人材育成について、ホームレス支援に何が必要かが議論されました。
ホームレスの方々は様々な問題を抱えています。それを少しずつ解きほぐして、解決していくためには、個別な支援(パーソナルなサポート)が必要となります。支援の現場で当事者の話を聞いても、一人一人抱えている問題は様々で、深い問題を抱えています。
さらに、それぞれの地域によっても事態は異なります。今後も、仙台という地域社会に根ざし、当事者にとって一番いい方法を当事者と共に探究しながら、支援をおこなっていく必要があります。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.29 ゆっくり過ごす会・ろうきん助成
ゆっくり過ごす会を行い多くの当事者が参加しました。新しい方も複数おり、聞き取りをし、行政や民間の支援施策と活動を紹介しました。軽食や情報を提供するこの場はセイフティーネットの最後の「砦」となっています。
また、労金の助成で炊き出し用のバーナーと大鍋一式を購入することができました。ありがとうございました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.29 ご協力をお願いします
いつも献品のご協力をありがとうございます。
毎日のように必要としている方々にお渡ししていますが、現在、手狭な事務所の保管場所が満杯状態です。
「冬物衣類」は11月14日まで受付を中止いたします。Lサイズ、LLサイズの冬物衣類,特に男性用ズボンが引き続き必要ですが、受付は11月15日から再開ということにいたしますので、ご協力をお願いいたします。
寝袋、毛布は継続して献品を求めております。何卒、ご協力をよろしくお願いいたします。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.23 定例炊き出し
五橋公園で定例のカレーライスの炊き出しをしました。60名の当事者が集まり、カレーライスを何杯もおかわりをし、それぞれに必要な衣料品や日用品をもらって、それぞれの居場所に帰っていきました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.22 ありとも「よろず相談会」
本日、夜まわりグループの協力団体のありともで「よろず相談会」を行い30名近い方々が参加しました。軽食を提供し、新聞・雑誌・漫画を読みながら過ごしてもらいました。
5名の方からの相談を受けて解決法等これから継続して同伴する約束をしました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.22 年金受給手続き支援
本日、生活保護を受けて自律への歩みを踏み出した65歳の男性の年金受給にまつわる手続き支援をしました。
ご本人は30年間以上も厚生年金の掛金を払っておられましたが、仕事を失ってからは、広瀬川沿いの洞穴同然の場所で生活されて来ました。数ヶ月前に、夜まわりグループの運営するアパートに入居されましたが、年金受給資格が5年以上前からあるのが明らかになり、今回一括して数百万円が年金機構から支払われることになりました。生活保護の辞退届とこれまで受け取った生活保護費・医療保護費の全額返還の手続き等を同行して行いました。
ご本人は働いていた時分、若い頃から掛け金が給与から自動的に引かれ続けていたので、年金の制度や受給資格、受け取り方法等をまったくご存知ありませんでした。このようにして、宙に浮いてしまっている年金があることを、当然受けるべき方々が知らないままでいる割合が多いのではないかと危惧します。知らない罪、知らせない罪。後者の大きさを感じます。
今週土曜日正午から五橋公園にて炊き出しを行います。また、既報のとおり、11月の食事会はいつも借りている施設の予約が取れなかったため、11月6日(土)正午から五橋公園で行うことになっています。ボランティアのご参加、よろしくお願いします。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.21 定例夜まわり
仙台市中心部の定例の夜まわりが行われました。昼間にまわった人たちとあわせ、約60名の路上生活者と出会いました。14名のボランティアが参加して下さり、徒歩組もあわせて、三つのグループに別れ、バナナやゆで卵、パックの味噌汁等を配布しました。
電話で相談して待ち合わせた若者には会うことができませんでした。宮城県では、賄い付きの寮を餌にして労働者を囲い込み、道具代や生活費を名目に債務を負わせて賃金未払いのまま追い出す幾つかの企業が暗躍しています。
彼は寮付きの仕事にこだわっていましたので、駅前で待ち構えている、そうした手配師にひっかかってしまったのかもしれません。待ち合わせをする時に、手配師に注意するよう伝えなかったことが心残りです。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.21 ゆっくり過ごす会・緊急相談・医療福祉実習生講習報告
本日(10/21)午前から午後にかけて、みやぎNPOプラザでゆっくり過ごす会を行い、40名近い当事者が参加しました。軽食を食べ、雑誌、新聞に目を通したり、散髪のサービス、大型画面の映画上演でゆっくりとひとときを過ごしました。迎える側のスタッフ、ボランティアは合わせて9名を数えました。
午後に宮城県内の、とある市からの相談で、4年以上路上生活をしている60歳代の男性の相談に乗ることになりました。明日午前中にみやぎNPOプラザで「ありとも」が行う「よろず相談会」の場をお借りして、今後の生活についての話しをいたします。
また、一昨日(10/19)午後に、夜まわりグループ事務所にて、若林区福祉事務所で実習をしている医療福祉学生の現場研修を受け入れました。仙台夜まわりグループの沿革や行政との協働、課題等について話し、一時間半ほど分かち合いをしました。
Filed under お知らせ | Comment (0)2010.10.20 緊急相談
派遣会社で雇い止めになり、蓄えで安い宿を点々としていたという20代の男性から電話があり、夜まわりの時に相談することになりました。愛知から友人を頼って宮城に出てきたが、結局、連絡がとれないままで、手持ちの資金が尽きてしまったということでした。
残念ながら、現在宮城県内の行政窓口で相談があっても、仙台市外に起居している場合は、仙台市が運営している支援センターには直接入れないことになっています。
Filed under お知らせ | Comment (0)ビッグイシュー支援
2005年7月からビッグイシュー販売支援を開始し、5年が過ぎました。
『ビッグイシュー』とは、ご存知のように路上生活者のみが販売することのできる雑誌で、一冊の売り上げの半分以上が販売者へと還元される仕組みです。
この間、仙台市では、この活動をステップにして多くの路上生活者が自律を果たして来ました。現在もビッグイシューソサィエティーを通して販売当事者の支援をしています。この事業で全てが解決するとは言えませんが、就労意欲の取り戻しや自律への足がかりとなったらと願いつつ、支援活動に協力しています。現在、仙台市内では4名の方々が日中声をからしながら販売に励んでいます。
Filed under お知らせ | Comment (0)