伴走型アフターフォロー 安否確認・病院同行
11月 27th, 2015
独居生活している高齢の生活困窮者から、ここ数日体調が悪く食欲がないという電話相談があり、急遽、安否確認のために訪問しました。
駆けつけると、病院に同行してほしいという切なる要望があり、その足で病院に同行しました。点滴をし、食欲が戻るまで様子をみましょうとの医師からの説明があり、本人も安心していました。
引き蘢りがちな独居高齢者が、地域の中で孤立せず安心して生活できるように、継続的な伴走型アフターフォロー支援を行っています。
Filed under お知らせ | Comment (0)フードファーム「喜望」 収穫作業
11月 27th, 2015
仙台夜まわりグループでは、10月から農地を借り、中間的就労・社会的就労支援活動の一環としてフードファームを開設しました。その名は「喜望」。
今回は、初穂の大根菜に引き続き、ほうれん草などの収穫をしました。参加者は、みんな活き活きと作業に勤しんでいました。
今後、さらに作付けの種類を増やし、無農薬・有機農法の野菜を販売ルートに乗せて、当事者のやり直しの機会づくりとしていきます。
Filed under お知らせ | Comment (0)2015.11.27 サロン活動「男の料理教室」
11月 27th, 2015
食材を有効利用して自炊する習慣を身につけることを目的とした料理教室が開催されました。仙台市福祉プラザに、居宅確保支援をして自律途中にある当事者たちが集合しました。
講師の説明の後、参加者は、早速料理に取り組み、親子丼、小松菜のお浸し、大根サラダ、浅漬け、みそ汁を完成させました。
できあがった料理を頬張りながら、「上手い!」の歓声が上がっていました。
これからも、安い材料で、からだに優しい食事づくり体験の場を提供していきます。