2016.12.31 越冬支援 大晦日夜まわり

12月 31st, 2016

2016年最後の夜まわりが行われました。

年末年始は、公共施設が閉まり、デパートなども閉店時間がいつもより早く、体を休めることが出来る場所が限られているため、移動型の路上生活者にとっては、生き残りをかけた厳しい期間です。路上生活者にとっては盆暮れも正月も休みはありません。

本日も食糧配布に参加するため、多くの路上生活者が仙台駅前に集まってきました。大晦日にもかかわらずヴォランティアも駅前に駆けつけ、おにぎり、味噌汁、バナナ、みかん、ホッカイロ等を一人一人に手渡しました。

2016.12.31 おせち料理完成!

12月 31st, 2016

居宅を確保し、自律途中にある元当事者に振る舞う、スタッフ特製のおせち料理が完成しました。

期節ごとの暮らしの歳時記を経験しながら、生活の取り戻しと自律への歩みをしてほしいと願っています。

2016.12.30 越冬支援 年末夜まわり

12月 30th, 2016

越冬支援の夜まわりを行いました。市内中心部および仙台駅西口を巡回し、多くの当事者と出会いました。おにぎり、果物、ホッカイロ、温かい味噌汁等の支援物資を一人一人に手渡しました。

年末の状況を聞くと、年末年始で公共施設が閉館しているため、居場所がないと漏らしていました。

年末年始の越冬支援活動として、12月30日(金)から1月3日(火)まで毎日、夜まわりを行います。

居場所を失い、行き場所がない当事者の方、ネットカフェ等で過ごしている不安定居住の方は、20時30分にJR仙台駅東西自由通路西側出口に来てください。

2016.12.29 定例 ゆっくり過ごす会

12月 29th, 2016

厳しい冷え込みの朝、木曜定例のゆっくり過ごす会が行われました。

通常実施している施設が年末で休館のため、やって来た当事者に、熱い緑茶を振る舞い、カップラーメン、ベーグル、ジュース、果物を手渡しました。

帰り際のひとり一人に、年末年始に連日行われる食糧支援に参加するように呼びかけました。

2016.12.28 食料品提供 感謝

12月 29th, 2016

みやぎ生協フードバンク様、ふうどばんく東北AGAIN様から、それぞれたくさんの食料品の提供がありました。

年末年始も休まず行う、路上生活者、生活困窮者支援活動のため、有効に用いさせていただきます。

心から感謝申し上げます。

2016.12.28 アフターフォロー 年末弁当配布

12月 28th, 2016

居宅を確保して自律途中にある方々を訪ね、安否確認をし、弁当や年越し蕎麦、食糧品、カレンダー等を手渡しました。

ノロウイルスやインフルエンザが流行しているので、くれぐれも用心し、よき新年を迎られるよう、声かけをしました。

2016.12.28 スタッフ会議

12月 28th, 2016

仙台夜まわりグループでは、活動内容を検証し、その質を向上させるため、月例でスタッフ会議や研修会を開催しています。

本日、各部署の担当スタッフが一堂に会し、懸案事項や年末年始の越冬支援活動について、話し合いを持ちました。

2016-2017 年末年始 越冬支援活動予定

12月 26th, 2016

仙台夜まわりグループでは、11月から3月までの極寒期に、最悪の事態が起こらぬよう、万全の態勢で越冬支援活動を行っています。

特に官公庁が休みに入る年末年始には、連日、夜まわりや食糧支援を行い、危急の事態に備えます。

おにぎり、バナナ、ゆで卵、ホッカイロ等支援物資のご提供を、どうかよろしくお願いいたします。

スケジュールは、以下をご参照ください。

2016/2017年越冬支援活動

2016.12.26 定例 衛生改善事業

12月 26th, 2016

厳しい寒さの中、衛生改善事業がおこなわれ、路上生活者たちが洗濯物を抱え、集まりました。

参加者は、熱いシャワーと洗濯で身の回りを清潔にし、待ち時間に、シチュー定食と、ヴォランティア手づくりのノエルケーキで空腹を満たしました。

帰り際のひとり一人に、年末年始に行われる越冬支援活動を情宣し、「互いの安否に心配り合おう!」と呼びかけました。

2016.12.24 定例 公園炊き出し

12月 24th, 2016

今年最後の炊き出しが行われ、ヴォランティアを含め、約50名が五橋公園に集まりました。

クリスマス前日ということで、二種類のカレーライスの他に、唐揚げチキンとチョコレートケーキが振る舞われました。

参加者は何杯もカレーライスをお代わりし、デザートを食べてから、全国の皆さんが送ってくださった支援物資を受け取って、それぞれの居場所に戻って行きました。

初めて参加した当事者からは聞き取りをして支援スケジュール表を手渡し、年末年始の支援活動に顔を出すように勧めました。