2022.5.12 自律支援プログラム プロ野球観戦

5月 12th, 2022

宮城県共同募金会様から招待を受け、居宅を確保し自律を目指す元当事者たちと、楽天イーグルス vs.ロッテマリーンズ の試合観戦に出かけました。

参加者たちは、広々とした球場の景色に目を見張り、手に汗握る試合を堪能していました。

仙台夜まわりグループでは、当事者たちが路上を脱却した後も、仕事や生き甲斐を持って生活ができるよう、多岐にわたる施策を実施しています。

2022.5.12 月例 支援者懇談会

5月 12th, 2022

仙台市健康福祉局担当部署と、路上生活者支援に携わる団体が一堂に会し、会議を行いました。

路上生活者、生活困窮者の情報を交換し、支援諸施策について話し合いました。

仙台夜まわりグループは、社会のセイフティーネットの脆弱さや、路上生活者を生み出し続ける構造的な問題を明らかにし、路上からの視点で政策提言を続けています。

2022.5.12 第181回大人食堂(第884回 ゆっくり過ごす会)

5月 12th, 2022

曇り空の下、大人食堂をおこないました。

開始前から会場に集まっていた大勢の参加者たちは、検温と消毒の後、おにぎり、カップ麺、パン、菓子で空腹を満たし、血圧測定、健康相談、コーヒー等で、午前のひと時を過ごしました。

帰り際に、全国の支援者が提供してくださった衣類等を手に、それぞれ戻って行きました。

本日は、居所を失い路上生活に陥る危機にあるという参加者からの相談を受け、HELP! みやぎ で諸提案をし、今後の伴走を約束しました。

2022.5.11 深夜夜まわり

5月 12th, 2022

通常の夜まわりが終了した後に、それぞれ寝床に戻ってくる当事者の安否を確認するため、日付が変わる深夜に市内の巡回をしました。

駅通路や地下道、公園で、横たわり、束の間の休息を取っている一人ひとりの枕元に、マスクや支援スケジュールを置きました。

眠れず起きていた当事者のひとりから、靴底が破れ雨の日に足先がびしょ濡れになり辛いという訴えがあり、運動靴を提供しました。