2011.5.4 昼まわり・夜まわり

5月 4th, 2011


夜間では暗くて危険な市内地域の「昼まわり」をしました。陸橋下河川脇に小屋掛けしている当事者に支援物資を手渡し、しばらく話しをしました。

地震当日は、大津波の影響で川が逆流し、ボート四艘含め大量の瓦礫が川面を駆け上がってきたとのこと。まだ持ち主のわかっていないボートがのり面に取り残されていました。藻の臭いの立ちこめる中、とにかく無事でよかったと声かけし、継続して安否確認にくることを約束しました。

また、午後8時から定例の夜まわりを行い、おにぎりとみそ汁、バナナを手渡し、多くの当事者の安否確認をしました。新しく路上に出ざるを得なかった方々との出会いもあり、今回の震災が直接・間接の要因になっているものと思われます。